「Space Suppliers Summit 2025」への出展企業を募集します
category:宇宙ビジネス研究会 | 企業への支援メニュー | トピックス | 出展支援 | 出展企業の募集 | 公募状況
福岡県宇宙ビジネス研究会では、県内企業の宇宙ビジネスの拡大のため、展示会等への出展支援を行っており、今年度は、名古屋市のポートメッセなごやで開催される「Space Suppliers Summit 2025」において、商談ブース出展および出展企業によるショートピッチを行います。
つきましては、本研究会ブースでの出展・ピッチ登壇を希望される会員企業を募集します。国内外の宇宙ビジネスの最前線に立つ企業や団体が一堂に集まるこの機会を是非ご活用ください!
●「Space Suppliers Summit 2025」について
本イベントは、日本初開催となる宇宙インフラ及び製造・開発サプライチェーンに
フォーカスした国際的な展示商談会です。国内外から多くのロケット製造・衛星製造
メーカー等のバイヤーも参加し、活発な商談と情報交換が行われます。
※同会場では、国内最大級の航空宇宙産業向け国際商談会「エアロマート名古屋2025」も
同時開催します。
(HP):https://aeromartnagoya.com/index.php/ja/space-suppliers-summit-nagoya-jp
●内容
展示会場内に「福岡県宇宙ビジネス研究会(福岡県)」ブースを設け、その中に
出展者展示スペース及び商談スペースを用意します。
また、1社15分程度で自社の製品・技術・サービス等をアピールするプレゼンの場を
用意します。
●日時・場所
日時:令和7年9月25日(木)~26日(金) 9:00~17:30
場所:ポートメッセなごや 第1展示館(愛知県名古屋市港区金城ふ頭3丁目2-1)
●商談スペースの仕様
1企業あたり【商談スペース(1ブース[幅3m×奥2m])+背面パネル(3枚)】
※出展企業が決定次第、商談スペースなどの詳細については、ご案内します。
※商談机のほか、電源などの最低限必要な物品については事務局で用意しますが、
それ以外の必要な物については、事務局に相談の上、各自でご準備・
ご負担いただきますようお願いします。
※本イベントは、販路拡大やビジネスマッチングのための商談を目的としているため、
パネルや製品の展示だけではなく、開催期間中のスタッフ対応をお願いします。
●出展企業数
4社
※申込状況により、出展企業を選定させていただく場合がございます。
●費用負担
出展料は事務局が負担いたします。
※各出展企業は、これら以外の経費(対応するスタッフの旅費・人件費、
展示物の郵送費、保険料等)をご負担いただきます。
●参加要件
①福岡県宇宙ビジネス研究会会員(企業の場合、法人格を有していること)であり、
かつ県内に研究、生産・活動拠点を有している企業であること。
※福岡県宇宙ビジネス研究会(入会費・年会費無料)への入会は以下のサイトから。
https://www.robot-system.jp/space/join/
②ロケット、人工衛星など宇宙関連機器の開発・製造を行っていること、もしくは
それらに類する技術シーズ等を有していること。
●申込方法
申込フォームを事務局(info@robot-system.jp)までお送り下さい。
●申込締切
令和7年7月31日(木) 17:00まで
●出展企業の決定
申込締切後、事務局において参加企業を選定します。
定結果は、各申込者に個別に通知します。(8月中旬予定)
●問合わせ先
福岡県宇宙ビジネス研究会 事務局 担当:小山、金川
(福岡県商工部先端技術産業振興課宇宙ビジネス班)
TEL:092-643-3445 Mail:info@robot-system.jp